Registration info |
一般枠 Free
FCFS
熱意参加枠(当社にて選考させていただきます。) Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
「伝説」とはいったい……?いまはまだいえませんが……。
いまはまだ、「とにもかくにも、まずは参加表明してください」としかいえない……………………。
【好評につき増員しました。どうしても参加したいエンジニアの皆様、熱意参加枠より申し込みください】
ペパボテックカンファレンスとは
2003年に創業し、現在は東京・福岡に拠点を持つGMOペパボ株式会社。
30万人以上のユーザーをもつ「ロリポップ!レンタルサーバー」やネットショップ運営サービス「カラーミーショップ」、国内最大のハンドメイドマーケット「minne」などさまざまなジャンルのウェブサービスを企画・開発し、運用まで行うJASDAQ上場企業です。
GMOペパボには、OSSへの貢献により数々の賞を受賞した実績を持つエンジニアや、高い技術力をもとに書籍への寄稿を行っているエンジニアをはじめとした、社内外を問わず評価されているエンジニアが多数在籍しており、ホスティングサービスやEC支援事業など、幅広いジャンルのサービスを手掛けているのみならず、技術的にも多様な取り組みを行っています。
そんなペパボのエンジニアたちが経験の中で蓄積してきた生の声をお届けするのが、ペパボテックカンファレンスです。
過去350名を越すお客様にご来場いただき、ご好評をいただいております。
過去の開催事例は以下の通りです。
- 第1回ペパボテックカンファレンス
- 第2回ペパボテックカンファレンス【福岡】
- 第3回ペパボテックカンファレンス〜YAPC::Asia PEPABO 2015〜
- 第4回ペパボテックカンファレンス〜国内No.1 ECサービス開発のすべてを語り尽くします!〜
- 第5回ペパボテックカンファレンス〜インフラエンジニア大特集〜
今回は「もっとおもしろくできる、そして……伝説の夜」!
私たちGMOペパボの企業理念は、「もっとおもしろくできる」です。
6回目の開催となる今回のペパボテックカンファレンスは、「もっとおもしろくできる、そして……伝説の夜」と題し、企業理念を常に意識したペパボのサービスの裏側、常におもしろく進化し続けるペパボの取り組みの裏側をご紹介します。
国内No.1の導入店舗数を誇る「カラーミーショップ」の「常時SSL対応」の運用に関する話や、GMOペパボを”もっとおもしろくするため”の「最新エンジニアリング」の話、「伝説のはじまり…」等々、エンジニア必見トピックをご用意しています。
サービス開発運用されるエンジニアの皆さんや、エンターテインメントに興味のあるエンジニアの皆さん、ポエムに興味のあるエンジニアの皆さん、ふつうが嫌いなエンジニアの皆さんがお楽しみいただけるラインナップを予定しています。
歴史に残る「伝説の夜」を一緒に過ごしましょう!
是非、お気軽にご参加ください!!
迷っているなら、「参加表明」をお願いします!!
カンファレンス後には懇親会も予定しています
お飲み物や軽食を楽しみながら登壇者やペパボスタッフとざっくばらんに話せる機会ですので、こちらもぜひご参加ください。(参加は無料です)
イベント日程
2016年9月8日(木)19時30分〜22時(受付開始19:00)
こんな方におすすめです
- 伝説が何か気になって仕方がない方
- 「ペパボのエンジニアって、実際どんなことやってるの?」というのを知りたい方
- エンジニアとして成長していきたいけど、具体的に何をやればいいのか見えていないという方
- エンジニアとしてこの先どうやって生き残るかについて考えている方
- ペパボのおもしろいアウトプットに興味のある方
- SIerからWeb系への転職を検討している方
- ペパボに興味がある方
登壇者
GMOペパボ株式会社 EC事業部 カスタマーサービスグループ マネージャー
宇賀神 卓馬
音大中退後、2000年にロックバンド「14fourteen」のギタリストとしてメジャーデビュー。MONGHANG、熊猫xiongmaoなどの活動を経た後、体重100kg以上のメンバーで構成された「デブパレード」を結成し、SPEEDのカバー曲「Body&Soul」にてメジャーデビュー。サマーソニック2008、ファイテンション☆テレビ、HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMPに出演するなど活躍する。デブパレード解散後、渡瀬マキバンドに加入するも、2012年に突如引退。株式会社paperboy&co.(現 GMOペパボ株式会社)EC事業部のCSグループに加入。カラーミーショップの電話サポートを立ち上げ、現在では同部署のマネージャーを務めている。
GMOペパボ株式会社 EC事業部 カラーミーショップグループ エンジニア
井上 拓哉
大学を卒業後、刑務所、ヘッジファンド、大学などの勤務を経て、2011年に株式会社paperboy&co.(現 GMOペパボ株式会社)へ転職。
ネットショップ ASP サービスであるカラーミーショップの開発に従事。
RailsとAngularJSでの開発を得意とし、現在ではカラーミーショップの「新しいショッピングカート」の開発を担当している。
GMOペパボ株式会社 EC事業部 カラーミーショップグループ クリエイティブチーム デザイナー
中尾 崇志
大学で映画を学び、株式会社paperboy&co.(現 GMOペパボ株式会社)に新卒で入社。
カラーミーショップ・カラメルのデザイナーに配属され、ショッピングカート機能のデザインのリニューアルを担当したり、採用目的の映像 を演出したり、 CTO のヒップホップ活動に楽曲を提供している。
GMOペパボ株式会社 技術部 インフラグループ
三ツ木 賢一
情報系の大学を卒業後、Sierに入社、その後ソーシャルゲームプロバイダーに転職。
いずれも、インフラを担当するエンジニアとして就業し、サーバーの保守・運用などの通常業務からモニタリングツールの開発などまでを担当する。
その後,GMOペパボ株式会社に転職し、データセンター移設等を担当し、現在は常時SSL化のインフラ側の作業を担当している。
タイムテーブル
※内容は変更の可能性があります。
名前 | タイトル | 時間 | |
---|---|---|---|
19:00 | 受付開始・開場 | 30分 | |
19:30 | 開会宣言・会場説明・乾杯 | 5分 | |
19:35 | 三ツ木 賢一 @mickey | 「SSL と仲良くするやり方」 | 15分 |
19:50 | 井上 拓哉 @inouetakuya | 「コミュニケーションの取り方」 | 15分 |
20:05 | 中尾 崇志 @shikakun | 「詩の書き方」 | 15分 |
20:20 | 宇賀神 卓馬 @wu-tang | 「ヘヴィメタルの作り方」 | 15分 |
20:35 | 休憩 | 10分 | |
20:45 | Secret | Secret | 15分 |
21:00 | 懇親会 ※お飲み物と軽食をご用意しています! | 60分 | |
22:00 | お開き |
※登壇者の順番は変更になる可能性があります。
諸注意
【入場方法について】
渋谷セルリアンタワーオフィスエントランス(ロビー階)にお越しください。
国道246号沿いにあるエスカレーターを上がると、左手に入口があります。
当社スタッフが受付し、入館用ICカードをお渡しします。
11Fの会場までお越しください。
※受付時間前にお越しになった場合は、ロビーにてお待ちください。
※入口は少しわかりづらい所にありますので、余裕を持ってお越しいただくことをおすすめします。
なお、19:30を過ぎるとロビー階からの入場ができなくなってしまうため、B1Fからの入場となります。
B1Fにはセキュリティゲートがあるため、スタッフの案内が必要となります。
遅れてご来場の場合は、事前にconnpassからご連絡いただくか、Twitterでハッシュタグ「 #pbtech 」をつけてお知らせくださいますようお願いいたします。
【禁煙のご協力について】
会場ビルは全館禁煙となっております。
お渡しする入館用ICカードはビル外に出るときに回収されますので、一度館外に出ると再入館ができません。
つきましては、イベント中の喫煙はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
ペパボのエンジニア採用情報はこちらから
Presenter




Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.