機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

26

EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側-

Organizing : GMOペパボ株式会社、ヘイ株式会社

Hashtag :#pepabo_hey
Registration info

一般参加枠

Free

Attendees
51

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

視聴URL

https://pepabo.zoom.us/j/84451195577

概要

今回のイベントでは GMOペパボ、hey それぞれのエンジニアがECサービスにおける、チームづくりとバックエンド開発をテーマにお話しさせていただきます。 バックエンドエンジニアの方や、ECサービスに関わる方、チーム作りに関心のある方など、各社の日々の業務で得た知見・工夫を共有できればと思います。ご参加お待ちしております。

GMOペパボについて

GMOペパボ株式会社は、「もっとおもしろくできる」という企業理念を掲げ、「インターネットで可能性をつなげる、ひろげる」というミッションのもと、レンタルサーバー「ロリポップ!」やネットショップ作成サービス「カラーミーショップ」、オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI」など、個人から法人まで幅広い層に向けたインターネットサービスを多数提供しています。場所や時間、背景にとらわれず、多くの人がインターネットで可能性を開花し、活躍できる環境の創造を目指しています。

カラーミーショップ について

カラーミーショップは、国内最大級のネットショップ作成サービスです。15年以上続くサービスだからこそ提供できる低コスト・高機能で、有名ブランドやメーカーなど全国4万店以上にご利用いただいております。

初期費用・月額費用無料の「フリープラン」をはじめ、人気No.1の「レギュラープラン」や大規模ショップ向けの「ラージプラン」などの月額制プランから、運営規模やショップの成長に合わせてプランをお選びいただけます。高機能かつ低コストでショップの成長を支援します。

会社・採用情報

hey について

heyは、「Just for Fun」をミッションに、こだわりや情熱、たのしみによって駆動される経済の発展を支援しています。ネットショップ開設、キャッシュレス決済、オンライン予約システムなど、お商売のデジタル化を支援する「STORES プラットフォーム」の展開を通じて、誰もがこだわりをもっと自由に発揮できる社会を目指しています。

STORESについて

STORES は誰でも簡単に自分だけの本格的なネットショップを開設できるサービスです。

個人や中小事業の方々に向けて、お店のデジタル化を支援する「STORES プラットフォーム」。 その中において、オーナーさまが店舗で提供されているこだわりを、 そのままオンラインで提供していただくためにSTORESを提供しています。

豊富なテンプレートや決済手段をはじめ、ネットショップを始めるための 多くの機能がそろっており、現在では毎月1万以上のショップが開設されています。

STORES レジについて

STORES レジ はネットショップとひとつになった新しいPOSレジアプリです。 商品情報や在庫データをネットショップと店舗で一元管理することで、 面倒な在庫調整の手間をなくし過受注などのトラブルを減らすことができます。

これからのお商売に対応した、新しいPOSシステムです。

会社・採用情報

開催情報

日時 : 2022年5月26日 (木) 19:00 〜
開催場所 : オンライン (配信URLは後日共有いたします)
参加費用 : 無料

タイムテーブル

開始 終了 内容 登壇者
18:50 19:00 開場
19:00 19:15 オープニング~hey・GMOペパボ チーム紹介~ @kenchan,@risou
19:15 19:30 STORES/STORES レジを支えるチーム開発文化 @phayacell
19:30 19:45 大きくなるチームを支える技術 @ku00_
19:45 20:00 在籍6年間のチームの裏側とチーム作り @katsumata_ryo
20:00 20:15 突撃となりのプロジェクト @hrysd
20:15 20:30 質疑応答
20:30 終了

※発表順については変更の場合がございます、あらかじめご了承ください

登壇情報

GMOペパボ

カラーミーショップ シニアエンジニアリングリード 髙橋健一

2014年にWebアプリケーションエンジニアとしてGMOペパボに入社。現在はEC事業部のシニアエンジニアングリードとしてカラーミーショップを中心とした複数サービスの技術課題の解決に取り組んでいる。最近、在宅勤務による体力の低下に危機感を感じて水泳を再開した。

Twitter: @kenchan

カラーミーショップ バックエンドエンジニア 須田 健太郎

2015年4月 GMOペパボ入社、カラーミーショップのWebアプリケーションエンジニアとしてアプリケーション開発に携わっている。リングフィットアドベンチャー2の発売をずっと待っている。

Twitter: @ku00_

カラーミーショップ バックエンドエンジニア 吉田 浩士

2019年8月入社。Web アプリケーションエンジニアとして EC 事業部で活動中。

Twitter:@hrysd

hey

STORES・STORES レジ エンジニアリングマネージャー 藤沢 理聡

IT 系のコンサルタントとして数年勤めた後、ソフトウェアエンジニアとして Web サービスやスマートフォンアプリの受託・自社開発に転向。リセールサービスや職業紹介サービス、インターネット広告サービスなどに関わり、2018年より hey に参加。 hey では STORES の開発に携わり、大きめの機能開発やデータ移行に関わることが多い。

STORES・STORES レジ エンジニアリングマネージャー 勝亦 亮

Web制作の営業兼ディレクター・総務・ホスティングサービスの運用を経て29歳でWebアプリケーションエンジニアに転身。2016年に株式会社ブラケット(現ストアーズ・ドット・ジェイピー株式会社)に入社しSTORESの開発全般を担当。現在は開発チームの一つでリーダーとして主にチームの活動支援を行い、スクラムの導入支援、プロジェクト進行支援などアウトプット量を増やすための活動も携わっています。

Twitter:@katsumata_ryo

STORES・STORES レジ バックエンドエンジニア 山下 隼人

SES 企業に8年在籍し組込系、業務アプリケーション、教育系システムのWeb アプリケーション開発に携わる。開発業務のほかチームマネジメントの役割も担い、顧客折衝やメンバーマネジメントも行った。 2019年から hey にバックエンドエンジニアとして参加し、STORESの機能追加・改善に関わり日々プロダクト開発を行っている。2021年からはSTORES レジの開発にも携わりユーザーさんの課題解決のため日々業務を行っている。

Twitter:@phayacell

諸注意

  • イベントの様子・内容をまとめ、後日公開させていただく場合がございます。
  • 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
  • セクシュアルハラスメント・パワーハラスメント・ストーカー等の他人への迷惑行為を行うことは禁止します。
  • ネットワークビジネス等、その対象を問わず販売、勧誘、あっせん等、宗教活動または政治活動をすることは禁止します。
  • 何かお困り事などありましたら、当イベントページの「イベントへのお問い合わせ」よりご連絡お願いいたします。
  • 社内への共有のため、イベントの様子を録画させていただく場合があります。

情報の取り扱いについて

応募時および参加後のアンケートにて取得した個人情報は、GMOペパボ株式会社・ヘイ株式会社に提供します。本イベントにおいて参加者から取得した個人情報を、本イベントに関するご連絡、本イベントに必要な諸手続き、 ならびに各社が開催する他イベント・セミナーのご案内、採用情報のご案内のために利用します。

発表者

Feed

katsumata_ryo

katsumata_ryoさんが資料をアップしました。

05/27/2022 18:09

hrysd

hrysdさんが資料をアップしました。

05/27/2022 11:44

phayacell

phayacellさんが資料をアップしました。

05/27/2022 09:19

のりたろう

のりたろうさんが資料をアップしました。

05/26/2022 20:54

kenchan

kenchanさんが資料をアップしました。

05/26/2022 20:48

AsamiFukuba

AsamiFukuba published EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側-.

04/20/2022 10:14

EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側- を公開しました!

Group

GMOペパボ株式会社

「もっとおもしろくできる」という企業理念のもと、様々なインターネットサービスを展開しています。

Number of events 104

Members 5800

Ended

2022/05/26(Thu)

19:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/04/20(Wed) 10:13 〜
2022/05/26(Thu) 20:30

Location

オンライン

オンライン

Attendees(51)

ty8

ty8

EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側- に参加を申し込みました!

kaori-kasai

kaori-kasai

EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側- に参加を申し込みました!

Hassy

Hassy

EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側-に参加を申し込みました!

te84335306

te84335306

EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側-に参加を申し込みました!

getsukikyu

getsukikyu

EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側-に参加を申し込みました!

penupdate

penupdate

EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側-に参加を申し込みました!

tamtam

tamtam

EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側- に参加を申し込みました!

yuta24

yuta24

EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側-に参加を申し込みました!

SpaceNet

SpaceNet

EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側- に参加を申し込みました!

Fumihide Nario

Fumihide Nario

EC Tech Talk -カラーミーショップとSTORESを支えるチームづくりと開発の裏側- に参加を申し込みました!

Attendees (51)

Canceled (2)